トップ -3つの安心 中川徳生会について サービス
施設紹介 採用情報 お問合せ
ブログ
トップ -3つの安心 中川徳生会について サービス
施設紹介 採用情報 お問合せ
ブログ
ブログ |  blog
(OPEN!)検索・選択メニュー
TOP 1 | 2 | 3  次の20件>>
2025.10.10(金)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

今年も「ビオラ防災&健康フェス」開催します!

昨年に開催した「ビオラ防災フェス」をパワーアップして今年も開催します!

今年は「ビオラ防災&健康フェス」として、防災と健康を考える機会になりますhappy02

防災ブースでは、地震体験車、煙体験、初期消火体験、防災用品の展示・販売のほか、携帯トイレの実演と防災食の試食があります。

健康ブースでは、ベジチェック、血管年齢、老化物質チェック、握力測定などができます。

また、お楽しみブースでは、魚釣りゲーム、輪投げ、的ボッチャを楽しめたり、キッチンカーで飲食が楽しめますshine

お子様から高齢者の方まで、どの世代でも楽しめるイベントとなっておりますので、

ぜひご家族やご友人と一緒に、ご参加いただけると嬉しいですheart02

皆様のご来場、お待ちしております!

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2025.10.10(金) 
2025.10.03(金)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

地域活動情報!

10月と11月の地域活動カレンダーです!

カレンダー内の青字が午前、オレンジが午後、黒字が一日の活動となります。

涼しい季節になり、公園など外での活動も再開しました!

みんなで楽しく活動しています♪

詳細を知りたい方は地域包括支援センタービオラ川崎まで、お気軽にご連絡くださいheart02

また、渡田いこいの家や小田いこいの家、イトーヨーカドー川崎店のラックにも地域活動に関するチラシを置いております!

まずは見学だけ・・・という方も大歓迎ですshine

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2025.10.03(金) 
2025.09.29(月)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

認知症サポーター養成講座を開催しました!

9月29日に渡田いこいの家で認知症サポーター養成講座を開催しました!

20名を超える方にご参加いただき、「もし自分が認知症になったら…」「家族や友人が認知症になったら…」など

改めて考える機会となったと思います。

今回はビオラ川崎包括の職員だけでなく、地域でキャラバンメイトとして活動されている方や認知症対応型デイサービスの職員にも

講師をご担当いただきましたshine

特に「認知症になったら金融機関でお金を引き出せなくなる」といったお話は、皆様とても真剣な表情で聞いておられたのが印象的でした。

認知症になっても安心して暮らせる地域を、皆様と一緒につくっていきたいと思っていますhappy01

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2025.09.29(月) 
2025.09.03(水)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

「男メシ食堂たじま」を開店します!

新たな試みとして、男性限定の料理教室「男メシ食堂たじま」をスタートしますshine

定員10名(予約先着)なので、ご希望の方はお早めにご連絡くださいhappy01

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2025.09.03(水) 
2025.08.26(火)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

地域活動情報!

9月と10月の地域活動カレンダーです!

カレンダー内の青字が午前、オレンジが午後、黒字が一日の活動となります。

まだまだ暑い日が続きますので、室内で水分補給をしっかりしながら活動しています♪

詳細を知りたい方は地域包括支援センタービオラ川崎まで、お気軽にご連絡くださいheart02

また、渡田いこいの家や小田いこいの家、イトーヨーカドー川崎店のラックにも地域活動に関するチラシを置いております!

まずは見学だけ・・・という方も大歓迎ですshine

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2025.08.26(火) 
2025.08.07(木)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

認知症サポーター養成講座を開催します!

9月29日に渡田いこいの家で認知症サポーター養成講座を開催しますshine

今回は包括職員のほかに、認知症対応型デイサービスの管理者や金融機関の職員の方にもご協力いただき、

「認知症になるとなにに困るのか」「認知症の方の実際のエピソード」等についてもお話しますhappy01

完全予約制で、予約先着20名ですので、ご希望の方はお早めにご連絡くださいheart01

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2025.08.07(木) 
2025.08.01(金)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

地域活動情報!

8月と9月の地域活動カレンダーです!

カレンダー内の青字が午前、オレンジが午後、黒字が一日の活動となります。

8月に入り、毎日暑い日が続きますが、室内で水分補給をしっかりしながら活動しています♪

詳細を知りたい方は地域包括支援センタービオラ川崎まで、お気軽にご連絡くださいheart02

また、渡田いこいの家や小田いこいの家、イトーヨーカドー川崎店のラックにも地域活動に関するチラシを置いております!

まずは見学だけ・・・という方も大歓迎ですshine

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2025.08.01(金) 
2025.07.31(木)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

「いこいのひととき」を開催しました!

7月31日に「いこいのひととき~認知症と薬について~」を開催しました!

アイセイ薬局の薬剤師の方から、認知症薬や薬の副作用について、かかりつけ薬局についてなどのお話をしていただきましたshine

14名の方にご参加いただき、講話後にストレッチやコグニサイズを楽しみましたhappy01

次回は冬ごろの開催を予定しています!

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2025.07.31(木) 
2025.07.17(木)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

地域活動情報!

7月と8月の地域活動カレンダーです!

カレンダー内の青字が午前、オレンジが午後、黒字が一日の活動となります。

梅雨が明け、暑い日も多いですが、室内の活動に切り替え、水分補給をしっかりしながら活動しています♪

詳細を知りたい方は地域包括支援センタービオラ川崎まで、お気軽にご連絡くださいheart02

また、渡田いこいの家や小田いこいの家、イトーヨーカドー川崎店のラックにも地域活動に関するチラシを置いております!

まずは見学だけ・・・という方も大歓迎ですshine

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2025.07.17(木) 
2025.06.19(木)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

「いこいのひととき」開催のお知らせ

毎年、夏と冬に開催している「いこいのひととき」ですが、

今年の夏の開催が決定いたしました!

2025年7月31日(木)の午後に、小田いこいの家にて開催します。

今回は「薬剤師さんによる認知症と薬に関する講話」と「認知症予防の体操・コグニサイズ」の2本立てですhappy01

薬剤師さんの講話では認知症に限らず、高齢者の方がよく服用している薬についてや薬の飲み忘れを防ぐためにどうすればよいかなど、

皆様にとって身近なこともお話いただきます!

また、質問コーナーもありますので、この機会に薬剤師さんに聞きたいことがある方はぜひご参加ください♪

 事前予約制となりますので、チラシをご覧の上、ビオラ川崎【044-329-1680】までご連絡くださいshine

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2025.06.19(木) 
2025.06.05(木)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

地域活動情報!

6月と7月の地域活動カレンダーです!

カレンダー内の青字が午前、オレンジが午後、黒字が一日の活動となります。

だんだん暑い日も増えてきたので、水分補給をしっかりしながら活動しています♪

詳細を知りたい方は地域包括支援センタービオラ川崎まで、お気軽にご連絡くださいheart02

また、渡田いこいの家や小田いこいの家、イトーヨーカドー川崎店のラックにも地域活動に関するチラシを置いております!

まずは見学だけ・・・という方も大歓迎ですshine

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2025.06.05(木) 
2025.05.29(木)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

ボッチャ大会を開催しました!

昨年に引き続き、かわさき健康づくりセンターの体育館を貸し切って、ボッチャ大会を行いましたshine

今年は28名の参加者と4名の看護学生で10チームつくり、トーナメントを実施しました!

チームメンバーやトーナメント順は当日の抽選で決め、チーム内でコミュニケーションを取り合い、頭脳戦のゲームになりましたhappy01

思ったところにボールがいかなかったり、想像以上にうまくいったり…とても盛り上がった大会でしたheart02

年に1度の恒例行事として続けていく予定ですので、また来年、開催しようと考えています!

来年の大会に向けて、ボッチャの活動がますます活発になることを期待していますhappy02

ボッチャに興味がある方は、見学や体験からご案内できますので、お気軽にご連絡ください。

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2025.05.29(木) 
2025.04.29(火)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

地域活動情報

5月と6月の地域活動カレンダーです!

カレンダー内の青字が午前、オレンジが午後、黒字が一日の活動となります。

日中は暑い日もありますが、水分補給をしっかりしながら活動しています♪

詳細を知りたい方は地域包括支援センタービオラ川崎まで、お気軽にご連絡くださいheart02

また、渡田いこいの家や小田いこいの家、イトーヨーカドー川崎店のラックにも地域活動に関するチラシを置いております!

まずは見学だけ・・・という方も大歓迎ですshine

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2025.04.29(火) 
2025.04.08(火)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

ボッチャ大会&体験会 開催のお知らせ

昨年開催したボッチャ大会&体験会を今年も開催することとなりましたshine

昨年は高齢者だけでなく、地域のケアマネージャーなど、34名の方にご参加いただきました。

いつも関わりを持たない方とも交流ができ、とても盛り上がった大会となりましたhappy01

そして、今年も5月29日に大会と体験会を開催いたします!

皆様のご参加、お待ちしておりますheart01

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2025.04.08(火) 
2025.03.24(月)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

地域活動情報

4月と5月の地域活動カレンダーです!

カレンダー内の青字が午前、オレンジが午後、黒字が一日の活動となります。

だんだん暖かくなってきた季節、屋内外で元気に楽しく活動しています♪

詳細を知りたい方は地域包括支援センタービオラ川崎まで、お気軽にご連絡くださいheart02

また、渡田いこいの家や小田いこいの家、イトーヨーカドー川崎店のラックにも地域活動に関するチラシを置いております!

まずは見学だけ・・・という方も大歓迎ですshine

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2025.03.24(月) 
2025.02.20(木)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

川崎南部老人会連合会向けに認知症サポーター養成講座を行いました!

川崎区内の老人会の皆様に区役所と一緒に認知症サポーター養成講座を行い、当初の予定を超える約40名の方にご参加いただきましたshine

町内会や老人会内で認知症と思われる方が増えてきているとの声もあり、認知症に対する関心の高さがみられました。

90分間で伝えられる範囲が限られてしまいましたが、積極的な質問もあり、とても有意義な時間となったと感じました。

ビオラ川崎では、町内に出向いて認知症に関する講話もしていますhappy01

少しでも興味がございましたら、お気軽にご連絡ください♪

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2025.02.20(木) 
2025.01.29(水)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

地域活動情報

2月と3月の地域活動カレンダーです!

カレンダー内の青字が午前、オレンジが午後、黒字が一日の活動となります。

寒い日も多いですが、屋内外で元気に楽しく活動しています♪

詳細を知りたい方は地域包括支援センタービオラ川崎まで、お気軽にご連絡くださいheart02

また、渡田いこいの家や小田いこいの家、イトーヨーカドー川崎店のラックにも地域活動に関するチラシを置いております!

まずは見学だけ・・・という方も大歓迎ですshine

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2025.01.29(水) 
2025.01.22(水)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

「いこいのひととき」を開催しました!

1月21日に小田いこいの家で、認知症サポーター養成講座を開催しました。

身近な方が認知症になり、対応を学びたいとの思いで参加してくださった方も多く、真剣に講座を受けておられる姿が印象的でしたshine

ビオラ職員のほか、認知症対応型デイサービスの管理者の方にも講師をご担当いただき、デイサービスでの対応などについても写真を使ってわかりやすくご説明いただきました!

また、養成講座のあとに軽めのストレッチとコグニサイズを行い、大変盛り上がりましたhappy01

普段あまりしない動きもあり、笑い合いながら和気あいあいとした雰囲気で楽しく運動できましたheart02

次回の「いこいのひととき」は2025年の夏ごろを予定しております!

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2025.01.22(水) 
2024.12.10(火)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

「いこいのひととき」開催のお知らせ

毎年、夏と冬に開催している「いこいのひととき」ですが、

今年の冬の開催が決定いたしました!

2025年1月21日(火)の午前中に、小田いこいの家にて開催します。

今回は「認知症サポーター養成講座」と「認知症予防の体操・コグニサイズ」の2本立てとなりますheart02

認知症サポーターに興味のある方、認知症について知りたい方など、皆様のご参加をお待ちしております♪

事前予約制となりますので、チラシをご覧の上、ビオラ川崎【044-329-1680】までご連絡くださいsmile

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2024.12.10(火) 
2024.12.01(日)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

ビオラ喫茶にてクリスマスパーティーを開催します!

毎月第4水曜日にグループホームきらら川崎新町にて開催している「ビオラ喫茶」ですが、

12月は特別にクリスマスパーティーを行います♪

クリスマスの特別編ということで、みんなでベビーカステラを作りますshine

ベビーカステラの中には、チーズやチョコなどを自由に入れられますhappy01

また、いつも通り、麻雀や将棋、囲碁などもございますので、自由にご参加いただけます!

皆さんのご来場、お待ちしております♡

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2024.12.01(日) 
TOP 1 | 2 | 3  次の20件>>

PAGE TOP